Instagram広告には複数のフォーマットがあり、それぞれ推奨されている画像サイズ・アスペクト比が異なります。
配信効果を高めるには、できるだけ多くのフォーマットや配信面に対応できるよう、画像・動画を用意することが大切です。
本記事では、Instagram広告で推奨されている画像・動画のサイズ(解像度)やアスペクト比、入稿規定について、サイズ・配信面ごとに詳しくまとめています。
Instagram広告の画像・動画を作成する際のポイントについても解説するので、広告の入稿の際はぜひ、参考にしてください。
目次
Instagram広告の特長
Instagram広告は、写真や動画を共有するSNS「Instagram(インスタグラム)」のフィードやリールなど様々な場所に広告を表示できるサービスです。
Instagram広告の概要については、次の記事をご参考ください。
【2025年最新】インスタ広告とは|費用や出し方、運用のコツ9選を解説!
Instagramは、画像・動画の投稿がメインのビジュアルに特化したSNSであるため、画像・動画のサイズ(解像度)やレイアウトはユーザ体験に直結します。
サイズが小さいと画像・動画が荒くなってしまい、内容が伝わりにくいだけでなく、商品やブランドの印象も悪くなる可能性があります。
また、サイズだけでなくアスペクト比(縦横の長さの比率)が適切でない場合、自動でトリミングされ、想定通りに画像・動画が表示されないことがあります。
画像・動画のサイズとアスペクト比を適切に調整することで、広告クリエイティブの魅力を最大限に引き出し、Instagram広告の配信効果を高めることが可能です。
次に、Instagram広告で利用できる画像・動画の推奨アスペクト比と、推奨サイズについて解説します。
【アスペクト比別】Instagram広告 推奨サイズ
Instagram広告で使用できる画像・動画の推奨サイズを一覧にまとめました。
次のサイズで画像や動画を用意することで、Instagram広告の配信面を全体的に網羅することが可能です。
アスペクト比 | 推奨サイズ |
正方形(1:1)
|
1,080 x 1,080px以上、もしくは1,440 x 1,440px ※広告フォーマットによる |
横長(1.91:1)
|
1,080×566px以上 |
縦長(4:5)
|
1,440 x 1,800px |
縦長(9:16)
|
1,440 x 2,560px |
ただし、広告フォーマットによっては同じ画像・動画を上記のサイズに切り取るだけではなく、複数素材を用意する必要があります。
例えば、コレクション広告ではカバー画像と商品画像で別々の画像・動画を用意する必要があります。
画像の必要枚数やファイルタイプなど、詳しい入稿規定は次の章【配信面別】Instagram広告の入稿規定をご参照下さい。
各アスペクト比の対応する広告フォーマットについて、次に解説します。
正方形(1:1)
推奨解像度 | 1,440 x 1,440px ※カルーセル、コレクションの場合1,080 x 1,080px以上 |
対応する広告フォーマット | 画像、動画(4:5にマスクされる可能性あり)、カルーセル、コレクション |
正方形(1:1)は、Meta広告ではよく用いられるアスペクト比で、主に画像やカルーセルに利用します。
また、コレクション広告の「商品画像」はアスペクト比1:1で作成するのが一般的です。
横長(1.91:1)
推奨解像度 | 1,080×566px以上 |
対応する広告フォーマット | 画像、コレクション(1:1にマスクされる可能性あり) |
横長(1.91:1)は、Instagram広告ではあまり使用されないアスペクト比ですが、コレクション広告では推奨の範囲(1:1~1.91:1)に含まれています。
Google広告など他の広告サービスでも推奨アスペクト比として指定されることが多いため、作成しておくと汎用的に使用できます。
縦長(4:5)
推奨解像度 | 1,440 x 1,800px |
対応する広告フォーマット | 画像、動画、カルーセル、コレクション(1:1にマスクされる可能性あり) |
縦長(4:5)のやや縦長のアスペクト比は、主に動画向けですが全ての広告フォーマットに対応しています。
フィードに配信する広告は「4:5~1.91:1」の範囲で利用可能でですが、最も縦長のアスペクト比「4.5」を使用することで、モバイル画面の多くを占めることができ、ユーザの注意を引きやすくなる効果が期待できます。
縦長(9:16)
推奨解像度 | 1,440 x 2,560px |
対応する広告フォーマット | 動画(4:5にマスクされる可能性あり) |
縦長(9:16)は、スマホでの全画面表示を想定したアスペクト比で、ストーリーズやリールの動画広告に使用されます。
全画面で表示されることで、ユーザの注意を集めることができ、没入感のある広告を配信できます。
【配信面別】Instagram広告の入稿規定
Instagram広告のフォーマットには「画像」「動画」「カルーセル」「コレクション」の4種類があります。
それぞれ次の配信面があり、同じ種類の広告でも配信面ごとに入稿規定が異なる場合があります。
・フィード
・ストーリーズ
・リール
・発見タブ
・発見ホーム
・プロフィールフィード
・プロフィールリール
「プロフィールフィード」や「プロフィールリール」は、あまり馴染みがないかもしれませんが、プロフィールフィードは、ほかのアカウントのプロフィールで投稿をタップした際の画面で、プロフィールリールは、ほかのアカウントのプロフィールでリールをタップした際の画面です。
配信面ごとの各フォーマットの入稿規定は次のとおりです。
フィード
フィードで使用される画像は、正方形(アスペクト比1:1)が推奨されていて、動画は縦長の(アスペクト比4:5)が推奨されています。
フィード面のクリエイティブ入稿規定は次のとおりです。
画像 | 動画 | カルーセル | コレクション | |
サイズ (推奨) |
1,440 x 1,440px | 1,440 x 1,800px | 1,080 x 1,080px以上 | 1,080 x 1,080px以上 |
サイズ (最小) |
幅500px | 幅250px | – | 幅500px 高さ500px |
動画の長さ | – | 1秒~60分 | 1秒~2分 | – |
アスペクト比 | 4:5~1.91:1 | 9:16~1.91:1 | – | – |
アスペクト比(推奨) | 1:1 | 4:5 | 1:1または4:5 | 1:1~1.91:1 |
最大ファイルサイズ | 【画像】30MB | 【動画】4GB | 【動画】4GB 【画像】30MB |
【動画】4GB 【画像】30MB |
ファイルタイプ(推奨) | 【画像】JPG・PNG | 【動画】MP4・MOV・GIF | 【動画】MP4・MOV・GIF 【画像】JPG・PNG |
【動画】MP4・MOV・GIF 【画像】JPG・PNG |
画像・動画の数 | 【画像】1 | 【動画】1 | 【画像・動画】2~10 | 【カバー画像・動画】1 【商品画像】3 |
テキスト (推奨) |
【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字 |
【メインテキスト】125文字以内 | 【メインテキスト】125文字以内 | 【メインテキスト】125文字以内 |
ストーリーズ
ストーリーズで使用される画像・動画は縦長(アスペクト比9:16)が基本です。
ストーリーズ面のクリエイティブ入稿規定は次のとおりです。
画像 | 動画 | カルーセル | コレクション | |
サイズ (推奨) |
1,440 x 2,560px | 1,440 x 2,560px | 1,080 x 1,920px以上 | 1,080 x 1,080px以上 |
サイズ (最小) |
幅500px | 幅250px | – | 幅500px 高さ500px |
動画の長さ | – | 1秒~60分 | 1秒~15秒 | – |
アスペクト比 | 4:5~16:9および9:16 | 4:5~16:9および9:16 | 9:16および1:1 | – |
アスペクト比(推奨) | 9:16 | 9:16 | 9:16 | 1:1~1.91:1 |
最大ファイルサイズ | 【画像】30MB | 【動画】4GB | 【動画】4GB 【画像】30MB |
【動画】4GB 【画像】30MB |
ファイルタイプ(推奨) | 【画像】JPG・PNG | 【動画】MP4・MOV・GIF | 【動画】MP4・MOV・GIF 【画像】JPG・PNG |
【動画】MP4・MOV・GIF 【画像】JPG・PNG |
画像・動画の数 | 【画像】1 | 【動画】1 | 【画像・動画】2~10 | 【カバー画像・動画】1 【商品画像】2 |
テキスト (推奨) |
【メインテキスト】125文字以内 |
【メインテキスト】125文字以内 | 【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
【メインテキスト】125文字以内 |
リール
リールで使用される画像・動画は、縦長(アスペクト比9:16)が基本です。
リール面のクリエイティブ入稿規定は次のとおりです。
画像 | 動画 | カルーセル | コレクション | |
サイズ (推奨) |
1,440 x 2,560px | 1,440 x 2,560px | 1,080 x 1,080px以上 | 1,080 x 1,080px以上 |
サイズ (最小) |
幅500px | 幅250px | – | 幅500px 高さ500px |
動画の長さ | – | 0秒~15分 | – | – |
アスペクト比 | 4:5~16:9および9:16 | 4:5~16:9および9:16 | 9:16および1:1 | 【カバー】4:5~1.91:1 |
アスペクト比(推奨) | 9:16 | 9:16 | 9:16 | 【カバー】9:16 【商品画像】1:1 |
最大ファイルサイズ | 【画像】30MB | 【動画】4GB | 【画像】30MB | 【動画】4GB 【画像】30MB |
ファイルタイプ(推奨) | 【画像】JPG・PNG | 【動画】MP4・MOV | 【画像】JPG・PNG | 【動画】MP4・MOV 【画像】JPG・PNG |
画像・動画の数 | 【画像】1 | 【動画】1 | 【画像・動画】2~10 | 【カバー画像・動画】1 【商品画像】3 |
テキスト (推奨) |
【メインテキスト】72文字以内 |
【メインテキスト】72文字以内 | – | – |
発見タブ
発見タブで使用される画像は、縦長(アスペクト比9:16)が推奨されていて、動画は縦長(アスペクト比4:5)が推奨されています。
発見タブ面のクリエイティブ入稿規定は次のとおりです。
画像 | 動画 | カルーセル | コレクション | |
サイズ (推奨) |
1,080 x 1,080px以上 | 1,080 x 1,080px以上 | 1,080 x 1,080px | 1,080 x 1,080px以上 |
サイズ (最小) |
幅500px | 幅500px | 幅500px | – |
動画の長さ | – | 1秒~60分 | – | – |
アスペクト比 | 9:16~16:9 | 9:16~1.91:1 | 4:5~1.91:1 | 4:5~1.91:11 |
アスペクト比(推奨) | 9:16 | 4:5 | 1:1 | 9:16 |
最大ファイルサイズ | 【画像】30MB | 【動画】4GB | 【画像】30MB | 【動画】4GB 【画像】30MB |
ファイルタイプ(推奨) | 【画像】JPG・PNG | 【動画】MP4・MOV・GIF | 【画像】JPG・PNG | 【動画】MP4・MOV・GIF 【画像】JPG・PNG |
画像・動画の数 | 【画像】1 | 【動画】1 | 【画像・動画】2~10 | 【カバー画像・動画】1 【商品画像】3 |
テキスト (推奨) |
【メインテキスト】125文字以内 |
【メインテキスト】125文字以内 | 【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
発見ホーム
発見ホームで使用される画像は正方形(アスペクト比1:1)が基本です。
発見ホーム面のクリエイティブ入稿規定は次のとおりです。
画像 | カルーセル | |
サイズ(推奨) | 1,080 x 1,080px以上 | 1,080 x 1,080px |
サイズ(最小) | 幅500px | 幅500px |
動画の長さ | – | – |
アスペクト比 | 4:5~1.91:1 | 4:5~1.91:1 |
アスペクト比(推奨) | 1:1 | 1:1 |
最大ファイルサイズ | 【画像】30MB | 【画像】30MB |
ファイルタイプ(推奨) | 【画像】JPG・PNG | 【画像】JPG・PNG |
画像・動画の数 | 【画像】1 | 【画像・動画】2~10 |
テキスト (推奨) |
【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
プロフィールフィード
プロフィールフィードで使用される画像は正方形(アスペクト比1:1)が推奨されていて、動画は縦長(アスペクト比4:5)が推奨されています。
プロフィールフィード面のクリエイティブ入稿規定は次のとおりです。
画像 | 動画 |
カルーセル | |
サイズ (推奨) |
1,080 x 1,080px以上 | 1,080 x 1,080px以上 | 1,080 x 1,080px |
サイズ (最小) |
幅500px | 幅500px 高さ500px |
– |
動画の長さ | – | 1秒~60分 | 1秒~2分 |
アスペクト比 | 4:5~1.91:1 | 9:16~1.91:1 | 4:5~1.91:1 |
アスペクト比 (推奨) |
1:1 | 4:5 | 1:1 |
最大ファイルサイズ | 【画像】30MB | 【動画】4GB | 【動画】4GB 【画像】30MB |
ファイルタイプ(推奨) | 【画像】JPG・PNG | 【動画】MP4・MOV・GIF | 【動画】MP4・MOV・GIF 【画像】JPG・PNG |
画像・動画の数 | 【画像】1 | 【動画】1 | 【画像・動画】2~10 |
テキスト (推奨) |
【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
プロフィールリール
プロフィールリールに使用する動画は縦長(アスペクト比9:16)が推奨されています。
プロフィールリール面のクリエイティブ入稿規定は次のとおりです。
動画 |
|
サイズ(推奨) | 1,080 x 1,080px以上 |
サイズ(最小) | 幅500px 高さ500px |
動画の長さ | 1秒~60分 |
アスペクト比 | 9:16~1.91:1 |
アスペクト比(推奨) | 4:5 |
最大ファイルサイズ | 【動画】4GB |
ファイルタイプ(推奨) | 【動画】MP4・MOV・GIF |
画像・動画の数 | 【動画】1 |
テキスト(推奨) | 【メインテキスト】125文字以内 【見出し】40文字以内 |
Instagram広告の画像・動画を作成する際のポイント
Instagram広告で入稿する画像・動画は、広告の成果に大きく影響する要素です。
効果の出る広告クリエイティブを制作するために、次の4つのポイントを意識しましょう。
・セーフゾーンを意識する
・サイズ以外の規定も確認する
・様々なフォーマットで入稿する
・他社のクリエイティブを参考にする
それぞれ次に詳しく解説します。
セーフゾーンを意識する
全画面表示の「リール」「ストーリーズ」では、テキストなどの重要な情報を「セーフゾーン」の中に収めることが大切です。
リールとストーリーズでは、画像・動画の上に重なるようにして「いいね」ボタンなどが表示されます。画像・動画の外側に、テキストやロゴなどの重要な情報を配置してしまうと、ボタンなどの要素と重なってしまうことがあります。
具体的なセーフゾーンは下図のとおりで、画像・動画の上部14%・左右6%・下部35%(リールの動画で免責情報を含める場合は下部40%)を除く内側です。
リールとストーリーズで使用する画像・動画を制作する際には、テキスト・ロゴ・商品など重要な要素をセーフゾーンの中に収めるようにしましょう。
参照:ストーリーズ広告とリール動画広告のテキストオーバーレイとセーフゾーンについて | Metaビジネスヘルプセンター
サイズ以外の規定も確認する
Instagram広告に入稿できる画像・動画には、サイズ以外にも様々な規定が設けられています。スムーズに審査に通過するためにも、Instagram広告に入稿できないクリエイティブについて十分に把握しておきましょう。
例えば、「低品質な広告コンテンツ」とみなされてしまうと、審査に通過できないことがあります。
低品質な広告コンテンツとみなされる可能性があるのは次のような画像・動画・テキストです。
低品質なコンテンツの種類 | 例 |
情報を伏せているもの | クリックしないと何を宣伝しているか分からない広告。 |
扇情的表現を使っているもの | 大げさな表現などを使い、ランディングページの内容との相違がある広告。 |
エンゲージメントベイトにあたるもの | ユーザの意に反して「いいね!」などのエンゲージメントを稼ぐ広告。 |
参照:広告の品質とパフォーマンスを高めるためのベストプラクティス | Metaビジネスヘルプセンター
ほかにも、様々な禁止事項があるので、詳しくは公式のヘルプページをご参照下さい。
参考:Meta広告規定について | Metaビジネスヘルプセンター
様々なフォーマットで入稿する
Instagram広告は、独自のアルゴリズムで表示される広告が決まるため、ユーザごとに表示されやすいフォーマットが異なります。
そのため、特定のフォーマットのみ入稿していると、配信面やリーチできるユーザに偏りが生じやすくなります。
リーチを最大化し、表示機会を逃さないためにも、様々なフォーマットを網羅することが重要です。
なるべくすべての配信面に最適なアスペクト比のクリエイティブを入稿しておきましょう。
他社のクリエイティブを参考にする
Instagram広告に入稿する画像・動画を制作するのが初めての場合や、同じようなクリエイティブを使いまわしている場合、他社がどのようなクリエイティブを入稿しているのかを参考にしましょう。
Metaが公開している「広告ライブラリ」では、他社の公開しているクリエイティブを、「広告主名」「カテゴリ」などのキーワードで検索して閲覧できます。
Instagram広告では、「ユーザに好かれる」ことが効果を上げるために大切とされていますが、そのためには様々な趣味・趣向を持つ人々それぞれに響くよう、広告コンテンツの多様化を意識することが大切です。
競合他社の訴求している内容や、市場のトレンドなどをチェックし、ユーザに好かれるクリエイティブの作成に役立てましょう。
まとめ
Instagram広告で推奨されている画像・動画のサイズ(解像度)の基本は「1080 x 1080px」「1,440 x 1,800px」「1,440 x 2,560px」の3種類です。
配信面ごとに必要な画像の枚数や、推奨されているテキストの長さなども異なります。
本記事を参考に、できるだけ多くのフォーマットに対応できるよう、画像・動画などのクリエイティブを制作しましょう。