
「Webサイトの定量分析だけでは不十分」
という企業様、こうした課題は
ありませんか?
- ブランディング視点でも
施策を評価したい - ユーザーの態度変容を
可視化したい - CVやPV分析の
精度を上げたい
「Webサイトの定量分析だけでは不十分」
という企業様、こうした課題は
ありませんか?
1234の
「定量情報」と「定性情報」を
様々に組み合わせることで、
従来できなかった
分析・PDCAが可能に!
解析ツール | アンケート調査 | ![]() |
|
---|---|---|---|
強み |
|
|
|
弱み |
|
|
|
サイト内分析 | |||
サイト外分析 | |||
ユーザー 属性情報 |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
強み | 弱み | サイト内分析 | サイト外分析 | ユーザー 属性情報 |
---|---|---|---|---|
|
|
|||
|
|
|||
|
|
「coconos」のアンケートを使ってKPIを再設計。Webでの購入にとらわれずすべてのチャネルでの購入をKPIとして広告のコストアロケーションを実施。また、従来の定量数値にアンケートデータを紐付けることでさらなる深掘り分析が可能に。
購入に至らないユーザーのアンケートを分析したところ、ユーザーが商品の特長について理解できておらずコミュニケーションに齟齬が発生していることがわかった。購入に至ったユーザーと比較し、広告での訴求やメディアプランニングを見直した。
家電メーカー様において、coconosを使ってユーザーの属性を分析。30代男性でITリテラシー高めのユーザーのNPS※が高いことが判明。さらにアンケート分析から、NPS上昇要因「商品の機能」と「メンテナンスサポート」をメディアプランニングや広告クリエイティブに活かし、ロイヤルティ向上施策の改善に成功。
※NPSネット・プロモーター・スコア:製品に対する信頼度や愛着度を数値化したもの
Service1
アンケートタグ設置などの
導入サポート
Service2
プロモーション目的に応じた
設問設計をご提案します
Service3
媒体+coconosを紐づけた
分析・レポーティング。
レポートを元にした次回
プロモーション案のご提案
実施後のレポーティングだけで終わらず、
しっかりとPDCAを回します。
アンケートの設計から分析、レポートまで
すべてお任せいただいて
38.5万円(税込)/月~
Yahoo!マーケティングソリューション
4つ星セールスパートナー
Premier Google Partner
Google アナリティクス
認定パートナー
Criteo Certified Partners
SILVER
Indeed認定パートナー
SILVER
LINE Biz Partner Program
『Sales Partner』認定
Marketo サービスパートナー
STANDARD
Adobe Digital Marketing Cloud
ソリューションパートナー
HubSpot認定パートナー
ITmedia
Salesforce認定
コンサルティングパートナー
アドエビス認定パートナー
AD EBiS PARTNER
GOLD
Meta Business
Partners
▼個人情報の取り扱いについて
株式会社メディックス(以下、当社といいます)は、営業関連の業務を通して取得する個人情報の取扱いについて以下のように定めます。
当社は、以下の者を個人情報保護管理者として任命し、取得した個人情報を適切かつ安全に管理し、外部からの個人情報への不正アクセスやその不正使用、紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を予防する保護策を講じます。
株式会社メディックス システム企画部長 齋藤修一 TEL:03-5280-9491
住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング 19階
取得した個人情報は、その種類により以下の目的で当社において正当な事業遂行の範囲内で利用し、目的以外には利用いたしません。目的を変更する場合はあらかじめ通知又は公表いたします。
取得した個人情報は、以下に掲げる場合に限り第2項に記載する条件に基づいて、当社以外の第三者に提供または委託させていただくことがあります。
当社の業務の全部または一部を外部に業務委託する際、当社は個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、「個人情報取扱いに関する機密保持契約」を委託先と締結し、委託した個人情報を厳密に管理します。
ご本人は、当社に対してご自身の個人情報に関して「苦情・相談の申出」又は利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等の請求」といいます)を申し出ることができます。その際、当社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。なお、個人情報に関する苦情相談窓口は、以下の通りです。
株式会社メディックス システム企画部長 齋藤修一 TEL:03-5280-9491
ご本人の個人情報を当社に提供されるか否かは、ご本人のご判断によりますが、もしご提供されない場合には当文面に記載された当社のサービスが提供できない場合がありますので予めご了承ください。
このページでは、クッキーによる情報も取得しております。ただし、この情報は個人の識別や特定ができるものではなく、また、以下の目的以外には使用しておりません。
なお、お客様のブラウザからはクッキーを受け入れない設定をすることができます。その場合においても本ページをお使いいただくことは可能です。